緑町公園
住所: 千葉県千葉市稲毛区緑町1丁目17
2025年7月26日・27日、千葉市稲毛区緑町で75回目を迎える歴史ある「みどりまち盆踊り2025」が開催されます。西千葉駅から徒歩5分の好アクセスで、地域密着型夏祭りとして、子どもから大人まで楽しめるイベントです。緑町公園・HELLO GARDEN・ZOZOの広場が一体となった会場で、伝統的な盆踊りから現代的なDJパフォーマンスまで多彩なコンテンツをお楽しみいただけます。
みどりまち盆踊り2025開催概要
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日 | 2025年7月26日(土)・27日(日) |
開催時間 | 16:00~21:00 |
会場 | 緑町公園・ZOZOの広場・HELLO GARDEN |
住所 | 千葉県千葉市稲毛区緑町1丁目17 |
入場料 | 参加費不要 |
雨天時 | 両日雨天の場合は盆踊りのみ28日(月)に順延 |
主催 | 緑町1丁目自治会・緑町公園管理運営委員会 |
アクセス方法と交通手段
みどりまち盆踊り2025は千葉市稲毛区の中心部に位置し、公共交通機関でのアクセスが非常に便利です。
電車でのアクセス
路線 | 最寄り駅 | 徒歩時間 |
---|---|---|
JR総武線 | 西千葉駅 | 徒歩5分 |
京成千葉線 | みどり台駅 | 徒歩3分 |
車でのアクセス注意点
専用駐車場はございません。駐輪スペースも限られているため、徒歩および公共交通機関でのご来場にご協力をお願いいたします。周辺には時間貸し駐車場がいくつかありますが、イベント当日は混雑が予想されます。
みどりまち盆踊りの歴史と魅力
HELLO GARDENとZOZOの広場の真ん中にある緑町公園で行われる地域の盆踊り大会です。子どもから大人まで楽しめる夏の風物詩として、今年で75回目を迎える歴史あるお祭りです。2023年からは地元の自治会、子ども会、株式会社ZOZO、そして株式会社マイキーが協力しながら、伝統の中に新たなスタイルを取り入れた盆踊りを目指し、様々なチャレンジを続けています。
イベントコンテンツ詳細
盆踊りプログラム
75回目の開催を迎える歴史ある盆踊りでは、初心者でも自然に輪に溶け込める選曲と事前練習を実施しています。地元「みどり子供会」による太鼓演奏も必見です。
盆踊り曲目リスト
- 炭坑節
- 1+1の音頭
- きよしのズンドコ節
- 火の国太鼓
- 稲毛区民音頭
- 八木節
- 津軽盆唄
- 千葉踊り
- マツケンサンバⅡ
出店店舗一覧
飲食店舗(26日・27日両日出店)
店舗名 | 提供メニュー | 価格帯 | 決済方法 |
---|---|---|---|
ziegel(ツィーゲル) | ホットドッグ、メンチカツバーガー、焼きそばパン、焼き菓子、ビール | 300円~800円 | 現金・QR決済・Mikeyチケット |
Beer and Ale Latta | 点心、焼きそば、卵焼き、クラフトビール、ソフトドリンク | 400円~900円 | 現金・QR決済・Mikeyチケット |
POP STAR | たこ焼き、カラフルポップコーン | 500円~700円 | 現金・QR決済・クレジット決済 |
in Me. | ベイクドチーズケーキ5種、氷ワイン、スパークリングワイン、ハイボール | 300円~1,200円 | 現金・QR決済・クレジット決済・Mikeyチケット |
ヒマラヤンキャラバン | モモ、焼きそば、ナン、タンドリーチキン、サモサ、ビール | 400円~1,000円 | 現金・QR決済 |
イタリアンサカバ ロメロ | タコス、テキーラ、モヒート、カールスバーグビール | 600円~1,500円 | 現金 |
suuhuu | クリームソーダ、ジントニック、からあげ | 400円~800円 | 現金・QR決済・クレジット決済・Mikeyチケット |
菓匠ささや | 葛アイス7種類 | 350円~500円 | 現金 |
La Pappa ラパッパ | ロティサリーチキン、パスタ、イタリアそうざい、ワイン・ビール | 500円~1,800円 | 現金・QR決済 |
自家手打ち麺 粋や | 焼きラーメン(厚切りチャーシュー付き) | 800円 | 現金・QR決済・クレジット決済・Mikeyチケット |
SakeBase | 日本酒各種(立ち飲みスタイル) | 500円~1,200円 | 現金 |
ホルモン酒場一献 | 炭火焼き、チヂミ | 600円~1,000円 | 現金 |
おけ亀杏 | 生シロップかき氷(餡子・白玉付き) | 600円~800円 | クレジット決済 |
26日(土)のみ出店
店舗名 | 提供メニュー | 価格帯 | 決済方法 |
---|---|---|---|
RoyalFlashDiner | 豚平焼き、タコス | 700円~900円 | 現金 |
麺将松風 | 鬼スタ焼きそば、飲料類 | 600円~800円 | 現金 |
27日(日)のみ出店
店舗名 | 提供メニュー | 価格帯 | 決済方法 |
---|---|---|---|
おたこビール | おたこ特製クラフトビール、ゲストビール | 600円~1,000円 | 現金・QR決済・クレジット決済・電子マネー |
北海道バーSPROUT | 塩コロジンギスカン、タレコロ牛サガリ、北海道クラフトビール・ジン | 800円~1,500円 | 現金・QR決済 |
CHUM_COFFEE_BEAN | ベトナムコーヒー、フランクフルト、かき氷、ハイボール | 300円~700円 | 現金・QR決済 |
おだやかのむこう | 千葉県産冷やし焼き芋、おさつチップス、あげぱん | 300円~600円 | 現金・QR決済・Mikeyチケット |
もくしち | 焼き餃子(玉ねぎたっぷり国産豚) | 500円~700円 | 現金・QR決済 |
ゲーム・体験・雑貨店舗
店舗名 | 出店日 | 内容 | 料金 | エリア |
---|---|---|---|---|
三毛猫雑貨店 | 両日 | 雑貨販売、魚釣りゲーム | 100円~1,000円 | HELLO GARDEN |
ちきゅうすくい | 27日 | 地球ボールすくい(最低1個保証) | 500円 | HELLO GARDEN |
ちばユースセンターPRISM | 両日 | 手作りわたあめ、射的 | 200円~500円 | HELLO GARDEN |
マルふ百貨店 | 26日 | 似顔絵、手作りお面 | 500円~1,500円 | HELLO GARDEN |
リンゴノウタゲ | 27日 | りんご飴7種、100%りんごジュース | 400円~800円 | HELLO GARDEN |
西千葉工作室 | 両日 | ピカピカフィッシング | 300円 | HELLO GARDEN |
みどり子供会 | 両日 | 光り物販売 | 100円~300円 | 緑町公園 |
風の子シュワッチ | 両日 | ゲーム、飲み物 | 100円~400円 | 緑町公園 |
NPO法人 Drops | 両日 | かき氷 | 300円~500円 | 緑町公園 |
ライブステージタイムテーブル
7月26日(土)
時間 | 出演者・内容 |
---|---|
17:00-18:00 | イマジン盆踊り部(生唄・生演奏) |
18:30-21:00 | 地域DJパフォーマンス |
7月27日(日)
時間 | 出演者・内容 |
---|---|
16:00-21:00 | 地域DJパフォーマンス |
屋台・露店情報
西千葉エリアの飲食店やショップが多数出店します。食べ物・飲み物・ゲーム屋台など、子どもから大人まで楽しめる多彩なラインナップをご用意しています。地元の人気店から特別メニューまで、お祭りならではのグルメをお楽しみください。
浴衣着付けサービス
盆踊り会場近くで浴衣の着付けサービスを実施します。お気に入りの浴衣持ち込みまたは手ぶらでのレンタルが可能です。
項目 | 詳細 |
---|---|
日時 | 7月26日(土)・27日(日)16:00-18:00 |
場所 | きもの処 駒(伴龍ビル2F) |
料金 | レンタル浴衣2,000円/着付け1,000円 |
備考 | レンタル浴衣数量限定・最終受付17:30 |
昨年も大盛況
2024年に開催された第74回みどりまち盆踊りでは、記録的な猛暑の中でも約3,000人の来場者が訪れ、大きな盛り上がりを見せたようです。
2024年の客層や盛り上がり
昨年は「緑町公園」「ZOZOの広場」「HELLO GARDEN」の3エリアを連携させた回遊型イベントとして実施され、各エリアで異なる魅力を提供しました。緑町公園では伝統的な盆踊りが行われ、地元みどり子供会による太鼓演奏が会場を盛り上がり、ZOZOの広場では現代的なDJパフォーマンスとイマジン盆踊り部による生演奏により、特に若い世代が参加したイベントだったようです。
店舗の出店数は前年比150%増となり、飲食店を中心とした多彩な出店により、来場者が長時間楽しめるお祭りとなっていました。
住民参加型のイベントも
住民参加型の取り組みとして、着付け師による浴衣お直しサービス、建築士によるステージ装飾、デジタルアーティストによる映像制作などが実施されました。
千葉大学の学生団体「AZL」による空間デザイン企画「盛らないと。」も好評だったようです。
来場者の反響
アンケート結果では満足度95%を記録し、「みどりまち盆踊り最高だった!」「来年も楽しみにしています」「西千葉に引っ越したい!」といった声が多数寄せられました。特に家族連れからは「子どもが安心して楽しめる雰囲気が良い」との評価が高く2025年のお祭りも非常に期待感が高まっています。
見どころとおすすめポイント
伝統と革新の融合
75年の歴史を持つ伝統的な盆踊りと、現代的なDJパフォーマンスが同じ空間で楽しめる唯一無二のイベントです。幅広い年代が一緒に楽しめる工夫が随所に施されています。
地域密着型の温かい雰囲気
大規模なイベントとは異なり、地域住民が中心となって作り上げる手作り感溢れる温かい雰囲気が魅力です。初めて参加する方でも自然に輪に加わることができます。
西千葉エリアの魅力発見
地域の飲食店や文化に触れる絶好の機会です。普段は知らなかった西千葉の隠れた魅力を発見できるかもしれません。
コストパフォーマンス抜群の多彩なコンテンツ
参加費不要でありながら、盆踊り、ライブパフォーマンス、屋台グルメ、浴衣着付けサービスなど充実したコンテンツを楽しめます。家族連れでも気軽に参加できる点が大きな魅力です。
お問い合わせ・詳細情報
連絡先
Email: midorimachikouen.pm@gmail.com
公式ウェブサイト: https://hellogarden.jp/events/midorimachibonodori2025/
最新情報の入手方法
出店者情報や当日の会場内マップなど、イベント詳細は公式ウェブページにて随時発表されます。最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。
まとめ
みどりまち盆踊り2025は、千葉市稲毛区で75年続く歴史と伝統を大切にしながら、現代的な要素も取り入れた魅力的な夏祭りです。西千葉駅から徒歩5分の好アクセス、入場無料という気軽さで、地域住民はもちろん、遠方からの来場者も温かく迎え入れています。
7月26日・27日の2日間、緑町公園を中心とした3つの会場で繰り広げられる盆踊り、ライブパフォーマンス、地域グルメをぜひお楽しみください。浴衣を着て参加すれば、より一層夏祭りの雰囲気を満喫できるでしょう。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。みんなで輪になって踊り、素敵な夏の思い出を作りませんか。
今週のイベントを確認する
