【GWフェスタ2025】日別のイベントやワークショップ情報を分かりやすく紹介|GWは千葉ポートタワーへ!

イベント情報

千葉ポートタワー

住所: 千葉県千葉市中央区中央港1丁目 千葉ポートパーク 内

千葉市の人気スポット千葉ポートタワーでは、2025年4月26日から5月6日までの11日間、恒例の「ゴールデンウィークフェスタ2025」が開催されます。普段は立ち入ることができない屋上からの絶景を楽しめる特別開放や、子ども向けのイベントが盛りだくさん。今年のゴールデンウィークは家族で千葉ポートタワーに行ってみませんか?

GWフェスタのハイライト イベント

今年のゴールデンウィークフェスタでは、タワー前広場での「子ども縁日」や「屋台村」をはじめ、館内では様々なワークショップや体験イベントが開催されます。日替わりで内容が変わるので、複数回訪れても楽しめるのが魅力です。

特に注目は、普段は開放されていない屋上が特別に開放されること。展望フロアよりも高い地上125メートルの屋上からは、千葉市街や千葉港を360度眺めることができます。夕方の時間帯(16:00〜19:00)に開放されるため、夕暮れ時の千葉の街並みや夕日を楽しむことができるでしょう。

また、屋上開放時には普段見ることができない「ダイナミックダンパー」も見学可能。これは地震の揺れを抑える装置で、建築に興味がある方にもおすすめです。

日別イベント情報

ゴールデンウィークフェスタでは日替わりでイベントが開催されます。それぞれの日程ごとにどんなイベントが行われるのか詳しくご紹介します。

4月26日(土)

  • 屋台村(タワー前広場)
  • 屋上開放(16:00〜19:00)
  • 千葉ポートタワーと観光船の共通パス販売

4月27日(日)

  • 屋台村(タワー前広場)
  • キッズクラフトワークショップ(1階ロビー、10:00〜17:00、参加費700円〜)
  • 屋上開放(16:00〜19:00)
  • 千葉ポートタワーと観光船の共通パス販売

4月29日(火・祝)

  • 屋台村(タワー前広場)
  • キッズクラフトワークショップ(1階ロビー、10:00〜17:00、参加費700円〜)
  • 紙芝居「あいらぶ」(1階ステージ、13:30〜/14:30〜)
  • 屋上開放(16:00〜19:00)
  • 千葉ポートタワーと観光船の共通パス販売

5月3日(土・祝)

  • 屋上開放(16:00〜19:00)
  • 千葉ポートタワーと観光船の共通パス販売

5月4日(日)

  • 子ども縁日(タワー前広場)
  • フリーマーケット(タワー前広場)
  • 似顔絵体験教室(1階ロビー)
  • 紙芝居「あいらぶ」(1階ステージ、13:30〜/14:30〜)
  • 屋上開放(16:00〜19:00)
  • 千葉ポートタワーと観光船の共通パス販売

5月5日(月・祝)

  • 子ども縁日(タワー前広場)
  • キッズネイルワークショップ(1階ロビー、10:00〜16:00、参加費両手1000円)
  • JAZZライブ「THE FORTH AVENUE BAND」(1階ステージ)
  • 屋上開放(16:00〜19:00)
  • 千葉ポートタワーと観光船の共通パス販売

5月6日(火・振休)

  • 虫よけスプレー(アロマ)ワークショップ(1階ロビー、10:00〜17:00、参加費800円)
  • 屋上開放(16:00〜19:00)
  • 千葉ポートタワーと観光船の共通パス販売

観光船との共通パス

ゴールデンウィークフェスタ期間中は、千葉ポートタワーと観光船の共通パスが販売されます。タワーからの景色を楽しんだ後は、海から千葉の街並みを眺めることができる観光船でのクルージングもおすすめです。天候により運航が中止になる場合もありますので、事前に公式サイトで確認すると良いでしょう。

共通パス販売日:

  • 4月:26日(土)・27日(日)・29日(火・祝)
  • 5月:3日(祝・土)・4日(日)・5日(月・祝)・6日(火・振休)

【共通パス料金】

  • 大人:1,500円
  • 小中学生:750円

お得な共通パスを利用して、陸と海から千葉の景色を堪能してみてはいかがでしょうか。

屋上開放情報

ゴールデンウィークフェスタの目玉イベントである屋上開放は、以下の日程で行われます:

  • 4月:26日(土)・27日(日)・29日(火・祝)
  • 5月:3日(祝・土)・4日(日)・5日(月・祝)・6日(火・振休)

開放時間はすべて16:00〜19:00です。ただし、強風や雨などの悪天候の場合は中止になりますので、事前に公式サイトで確認することをおすすめします。

屋上からの眺めは展望室とは一味違います。風を直接感じながら、より開放的な景色を楽しむことができるのが特徴です。特に夕日に染まる千葉市の景色は格別です。

アクセス情報

千葉ポートタワーへのアクセスは非常に便利です。

  • 所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目(千葉ポートパーク内)
  • 最寄駅:JR京葉線「千葉みなと駅」から徒歩約10分

【入館料】

  • 大人:420円
  • 小人:200円 ※その他のイベント参加費用は別途必要です。詳細は公式サイトでご確認ください。

ゴールデンウィークは多くの人で賑わうことが予想されますので、公共交通機関の利用をおすすめします。

まとめ

千葉ポートタワーゴールデンウィークフェスタ2025は、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん。特に普段は開放されていない屋上からの景色は、ゴールデンウィーク期間中にしか体験できない特別なものです。夕暮れ時の千葉市の景色を一望できるほか、様々なワークショップやイベントで充実した時間を過ごせます。

天候により一部イベントが中止になる場合もありますので、お出かけ前に公式サイトで最新情報をチェックすることをお忘れなく。今年のゴールデンウィークは、千葉ポートタワーで特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

イベント基本情報

【イベント名称】 千葉ポートタワーゴールデンウィークフェスタ2025

【開催期間】 2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振休)

【開催場所】 千葉ポートタワー 千葉県千葉市中央区中央港1丁目(千葉ポートパーク内)

【主催】 千葉ポートタワー

【雨天時情報】 屋上開放および屋外イベントは雨天中止

※イベント内容は変更になる場合があります。最新情報は公式ホームページでご確認ください。