TIPSTAR DOME CHIBA
住所: 千葉県千葉市中央区弁天4-1-1
2025年7月26日(土)・27日(日)に開催される「PIST6夏まつり2025」へのアクセス方法を詳しく解説します。千葉市中央区のTIPSTRA DOME CHIBAで行われるこの夏の大イベントに、スムーズにアクセスできるよう交通手段別にご案内いたします。
PIST6夏まつり2025の基本情報
PIST6夏まつり2025は、千葉県千葉市中央区弁天4-1-1のTIPSTRA DOME CHIBAで開催されます。夏の風物詩を楽しめる特別な2日間で、縁日屋台や盆踊り、キッチンカーなど家族で楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
開催概要
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日 | 2025年7月26日(土)・27日(日) |
会場 | TIPSTRA DOME CHIBA |
住所 | 千葉県千葉市中央区弁天4-1-1 |
主催 | 千葉市 |
開催スケジュール
日程 | レース内容 | デイ開場 | ナイト開場 |
---|---|---|---|
7月26日(土) | 2025-26 サマーステージ 7月 第4戦1次予選~2次予選 | 12:00 | 16:20 |
7月27日(日) | 2025-26 サマーステージ 7月 第4戦準決勝~決勝 | 12:00 | 16:20 |
デイ・ナイトそれぞれでPIST6のレースが6レース実施されます。レース観戦の合間にお祭り気分を味わえる特別なイベントが多数用意されています。
電車でのアクセス方法
PIST6へ電車でアクセスする場合、最寄り駅はJR総武線・京成千葉線の「千葉駅」となります。千葉駅からTIPSTRA DOME CHIBAまでは徒歩約15分の距離です。
JR千葉駅からのルート 千葉駅東口を出て、国道14号線を東京方面に向かって歩きます。弁天交差点を左折し、約5分歩くとTIPSTRA DOME CHIBAに到着します。案内看板も設置されているため、初めての方でも迷わずにアクセスできます。
京成千葉駅からのルート 京成千葉駅からも同様のルートでアクセス可能です。駅を出て国道14号線に向かい、弁天交差点を目指してください。所要時間は徒歩約15分程度です。
電車利用の場合、帰りの混雑を避けるため、イベント終了時刻を確認して余裕を持った移動計画を立てることをおすすめします。特に夏まつり期間中は多くの来場者が予想されるため、早めの行動が安心です。
車でのアクセスと駐車場情報
車でPIST6夏まつり2025にアクセスする場合、高速道路を利用すると便利です。最寄りのインターチェンジは京葉道路の「穴川IC」または「貝塚IC」となります。
高速道路からのアクセス
- 穴川ICから:約10分
- 貝塚ICから:約15分
どちらのICからも国道14号線経由でアクセスできます。会場周辺には案内看板が設置されているため、初めての方でもスムーズに到着できます。
駐車場について TIPSTRA DOME CHIBAには専用駐車場が完備されています。夏まつり期間中は有料となりますので、事前に駐車料金をご準備ください。
駐車場種別 | 台数 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|
一般駐車場 | 約1,200台 | 有料 | 先着順 |
身体障害者用 | 約20台 | 有料 | 要事前連絡推奨 |
駐車場の利用時間は開催日の10:00から22:00までとなっています。満車の場合は周辺のコインパーキングをご利用ください。夏まつり期間中は混雑が予想されるため、可能な限り公共交通機関のご利用をおすすめします。
バスでのアクセス方法
公共交通機関として、路線バスでのアクセスも可能です。千葉駅東口バスターミナルから複数の路線が運行されています。
千葉駅東口からのバス路線
- 千葉海浜交通「海浜幕張駅行き」
- 京成バス「幕張本郷駅行き」
最寄りのバス停は「競輪場前」または「弁天町」となります。どちらのバス停からも徒歩約5分でTIPSTRA DOME CHIBAに到着します。
バスの運行本数は平日と土日祝日で異なるため、事前に時刻表を確認することをおすすめします。特に夏まつり開催日は混雑が予想されるため、余裕を持ったスケジュールで移動してください。
PIST6夏まつり2025のイベント内容
夏まつり期間中は、レース観戦以外にも多彩なイベントが開催されます。家族で楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
デイ・ナイト共通イベント

PIST6屋台 お祭り気分を味わえる大人気縁日・屋台がドーム内に登場します。かき氷やわたあめなど、普段ドームでは販売していないお祭りならではの特別なフードをご用意しています。
時間帯 | 実施時間 |
---|---|
デイ | 12:00~15:10 |
ナイト | 16:20~19:30 |
縁日屋台券料金
- 5枚つづり1セット:1,000円
- 5枚つづり2セット:1,900円
- 5枚つづり3セット:2,800円
- ばら売り1枚づつ:300円
出展屋台(予定)

- 飲食屋台:フランクフルト、わたあめ、かき氷
- 遊べる屋台:千本釣り、光ものすくい、ヨーヨー釣り、射的、くじ引き屋台
キッチンカー大集合(屋外) ドーム前広場では、よりどりみどりのキッチンカーが大集合します。11:00から19:00まで営業し、購入した商品はドーム内にお持ち込みいただけます。
7月26日出店情報(計7店舗)
- グリッチェ(サバサンド、アンバターサンド)
- 娯楽たんぱく(ガパオ丼、肉巻きおにぎり)
- 極み(ドーナツ、タコライス、カレー、ケバブ、ハンバーガー等)
7月27日出店情報(計7店舗)
- ぶらうん亭(炙りチャーシュー丼、コロッケ等)
- なんでもキッチン(タコライス、ナチョス、クラフトチキンキーマカレー等)
- 極み(ドーナツ、タコライス、カレー、ケバブ、ハンバーガー等)
PIST6クイズスタンプラリー PIST6に関するクイズに挑戦してスタンプを集めるイベントです。全問正解でお菓子つかみ取りにチャレンジできます。
1着当てクイズ 対象レースの1着選手を当てた方には景品をプレゼントします。
開催 | 対象レース | 景品 | 対象者 |
---|---|---|---|
デイ | 6R | うまい棒1,000本山分け | 20歳未満のお客様 |
ナイト | 12R | 選手サイン入りグッズ | ご来場者全員 |
デイ開催限定イベント
来場者限定抽選会
当日来場者限定の抽選会を実施します。大人気モンスターカードやお米、幕張花火大会のチケットなど豪華景品が当たるチャンスです。
デイナイト間イベント

バンクウォーク盆踊り 選手が走る250mバンクを歩けるバンクウォークが夏まつり仕様にレベルアップします。光と音が創り出す特別な体験『バンクウォーク盆踊り』を夏まつり限定で開催します。
- 実施時間:15:20~15:40
- 実施場所:バンク内
7月26日限定イベント
和太鼓イベント(向日葵太鼓)
和太鼓ショー
- 実施時間:① 14:00 ② 18:20
- 実施場所:アリーナ
和太鼓体験 音楽に合わせて和太鼓を叩く体験イベントです。無料でご参加いただけます。
- 実施時間:① 13:10 ② 14:25 ③ 17:30 ④ 18:45
- 実施場所:アリーナ
- 対象:小学生以下のお客様
- 詳細:各回先着順、希望者の人数により体験できない場合があります
会場周辺の施設とアクセスのコツ
TIPSTRA DOME CHIBA周辺には様々な施設があり、夏まつりと合わせて楽しむことができます。
周辺施設
- 幕張メッセ(車で約10分)
- イオンモール幕張新都心(車で約15分)
- 千葉ポートパーク(車で約20分)
会場には飲食ブースやキッチンカーが出店予定ですが、周辺のコンビニエンスストアや飲食店も利用できます。ただし、夏まつり期間中は混雑が予想されるため、事前に必要なものを準備しておくと安心です。
アクセスのコツ 平日と比べて土日は道路が混雑しやすいため、車でのアクセスの場合は時間に余裕を持って出発することが重要です。また、電車利用の場合も、帰りの混雑を避けるため、イベント終了少し前に会場を出ることを検討してください。
夏まつり期間中は臨時の案内スタッフが配置される予定ですので、道に迷った場合は気軽に声をかけてください。会場内では無料Wi-Fiも利用できるため、最新の交通情報を確認することも可能です。
入場方法とチケット情報
入場方法 PIST6公式サイトから入場チケット(電子)を取得の上、入場ゲートで電子チケットのQRコードをかざし、顔認証用のカメラで顔写真を撮影後、ドーム内にご入場いただけます。
チケット購入手順
- 会員登録:PIST6公式ウェブサイトで会員登録(無料)
- 開催日程選択:購入したい開催日のデイまたはナイトを選択
- エリア選択:スタジアムマップから希望するエリアを選択
- 座席タイプ・数量選択:レギュラーシート、プレミアムシート、BOXシート、車いすエリアから選択
- オプション追加:必要に応じてオプションを追加
- 内容確認・支払い:クレジットカードまたはPayPayで支払い完了
料金について
- 基本入場料:無料
- プレミアムシート:500円
PIST6夏まつり2025は、アクセスの良さも魅力の一つです。電車、車、バスと複数の交通手段が選択できるため、お住まいの地域や当日の予定に合わせて最適なアクセス方法を選んでください。レース観戦と夏祭りの両方を楽しめる特別な2日間で、素敵な夏の思い出を作りにぜひお越しください。
今週のイベントを確認する
